弊社 株式会社nendoは、キャリアツリー(転職実例データベース)を用いて、『キャリアツリー for you』サービスを提供しています。
下記の登録ボタンから、メールアドレスとキャリアデータ(大学、企業名、職種など)を登録いただければ、無料でご利用いただけます。
ご登録いただくと、『自分の経歴から、どの企業のどの職種に転職できるのだろうか』という疑問に対して、客観的な転職実例データベースから回答させていただきます。
年収を維持したい/年収をUPしたい/役職を上げたい/永く勤められる会社に転職したいなど、ご要望に沿った転職実例に絞って回答させて頂きます。
本記事では、キャリアツリー(転職実例データベース)を用いて、
UBS証券(株)からの転職実例の一部を公開します!
目次
UBS証券(株)プリンシパルインベストメント(IP)から、Big4系 ファイナンシャルアドバイザリーファーム コンサルタントへの転職実例
【転職者情報】
■学校歴: 早慶上智大 ■学部:文系学部 ■TOEIC:950点 ■その他保有資格:公認会計士
転職元企業 | 転職先企業 | ||||
---|---|---|---|---|---|
UBS証券(株) | Big4系 ファイナンシャルアドバイザリーファーム 【詳細内容は会員登録後に見ることが出来ます】 |
||||
プリンシパルインベストメント(IP) | コンサルタント | ||||
非公開株、不動産、企業再建投資 | 【詳細内容は会員登録後に見ることが出来ます】 | ||||
3年未満 | 3~5年未満 | ||||
800~1,100万円 | 1,200~1,500万円 | ||||
アナリスト | マネージャー |
【CareerTree コメント】
Big4系 ファイナンシャルアドバイザリーファームのコンサルタントへの転職実例です。
投資銀行、中でもグローバルでもトップクラスの規模の案件を獲得しているUBSですが、よりFeeの大きい大規模な案件を手がけることを重視しており、勿論一定規模は保ちつつ、幅広くとも多数の案件に携わりたいとお考えの方は転職を検討しています。 投資銀行と同じくM&A関連業務を展開する事業と言えば、投資銀行の他ファイナンシャルアドバイザリー(FAS)が挙げられます。 FASでは投資銀行では行わないPMI業務までの支援を行っています。つまり案件の初期フェーズから、M&Aの執行更にはその後のPMIフェーズに一貫して関わることが出来るため、これまでの経験を活かしながら、自らM&Aを成功させる実感を得られるまで案件に関わりたいとお考えの方には魅力となるでしょう。
【完全版、その他の転職実例をご覧になりたい方は、こちらからご登録ください】
UBS証券(株)投資銀行部門から、外資系 戦略コンサルティングファーム コンサルタントへの転職実例
【転職者情報】
■学校歴:旧帝国大大学院 ■学部:文系学部
転職元企業 | 転職先企業 | ||||
---|---|---|---|---|---|
UBS証券(株) | 外資系 戦略コンサルティングファーム 【詳細内容は会員登録後に見ることが出来ます】 |
||||
投資銀行部門 | コンサルタント | ||||
RM、M&Aアドバイザリー | 【詳細内容は会員登録後に見ることが出来ます】 | ||||
3年未満 | 3年未満 | ||||
800~1,100万円 | 800~1,100万円 | ||||
アナリスト | シニアアソシエイト |
【CareerTree コメント】
外資系 戦略コンサルティングファームのコンサルタントへの転職実例です。
主要部門の複数において世界有数の地位を確立し、金融機関として世界最大級の規模を持つUBSですが、個人の富裕層向けのウエルスマネジメントが事業の中核となっているため、投資銀行業務は事業展開の中核からは少し外れた位置にあります。マーケット部門もいくつかも日本からは既にほぼ撤退しており、より自らの業いる務が会社の中核と位置づけられている環境に身を置きたいと考え、投資銀行部門の人材流出は同業他社と比較して多い様です。 王道とも言える投資銀行から戦略コンサルへの転職ですが、アナリストクラスの内の転職であれば、前職と同様の待遇で転職することが可能です。
【完全版、その他の転職実例をご覧になりたい方は、こちらからご登録ください】
キャリアツリー(転職実例データベース)のサービスについて
弊社 株式会社nendoは、キャリアツリー(転職実例データベース)を用いて、『キャリアツリー for you』サービスを提供しています。
下記の登録ボタンから、メールアドレスとキャリアデータ(大学、企業名、職種など)を登録いただければ、無料でご利用いただけます。
ご登録いただくと、『自分の経歴から、どの企業のどの職種に転職できるのだろうか』という疑問に対して、客観的な転職実例データベースから回答させていただきます。
年収を維持したい/年収をUPしたい/役職を上げたい/永く勤められる会社に転職したいなど、ご要望に沿った転職実例に絞って回答させて頂きます。
●経歴が近い転職実例データ集をメールでお知らせします
●転職実例データが追加された際、メールでお知らせします
●内定可能性の高い求人をメールでご案内します
■キャリアツリー(転職実例データベース)の運営方針について
キャリアツリーは、ユーザーの皆さんにご協力頂いて、より良いデータベースに成長させていきたいと考えています。 皆さんのキャリアデータ(卒業大学・在籍企業名・職種など)を登録していただき、キャリアツリーに蓄積することで、より多くの転職実例を検索できるようになります(※1)。
※1:個人名で検索する機能はありません。また、名前がユーザー間で、表示されることはありませんので、ご安心ください。
■個人情報保護について
キャリアツリーは、専門家(※2)指導の元、利用規約とプライバシーポリシーを作成し、管理運用しています。
※2:弁護士および、個人情報保護委員会の指導のもと、行っています。
この記事へのコメントはありません。