SMBC日興証券の平均年収は?総合職や一般職の年収もご紹介!

SMBC日興証券ロゴ

三大証券会社のひとつとして高い知名度を誇る「SMBC日興証券」。

証券会社への転職を希望する人はもちろん、そうでない人も一度は名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか。

この記事では、SMBC日興証券の年収や福利厚生、社風や特徴について解説しています。

あわせて、SMBC日興証券への転職に関する情報や、効率的な転職の情報収集方法についても紹介していますので、参考にしてみてください。

SMBC日興証券の平均年収

はじめに、SMBC日興証券の平均年収について紹介します。

SMBC日興証券は非上場企業のため、有価証券報告書などから従業員の平均年収を知ることはできません。

そこで、今回はSMBC日興証券で実際に勤務経験のある人の口コミが集まるサイトOpenWorkに寄せられた年収事例から平均を探ってみます。

OpenWorkによると、SMBC日興証券の平均年収は「1,000万円前後」と言えそうです。

この年収は、他の企業からみても非常に良い待遇と言えます。

それでは、具体的にいうと一体どれほどの好待遇なのでしょうか。

たとえば国税庁の最新データによると、日本における正規雇用の人の平均年収は2018年度で「441万円」となっています。

また、転職サイトdodaのデータによると、2019年度の金融業界の平均年収は「448万円」です。

SMBC日興証券の平均年収は、日本の平均年収よりも2倍以上高いということです。

SMBC日興証券の職種・役職・年代別の平均年収

次は、SMBC日興証券の職種・役職・年代別の平均年収を見ていきます。

職種別の平均年収

まずは職種別の年収についてです。

SMBC日興証券の職種には、大きく分けて投資銀行部門、グローバル・マーケッツ部門、クオンツ部門、システム部門、コーポレート部門の5つがあります。

その中でも特に人数が多いのは「投資銀行部門」であるため、ここでは投資銀行部門の各職種における平均年収を紹介します。

職種 平均年収
営業 約1,200万円
コンサルタント 約1,000万円
スタッフ 約600〜800万円

営業職の年収が高い傾向が見られました。

しかし、SMBC日興証券では職種よりも評価によって年収が決まる部分が大きいようです。

役職別の平均年収

役職別の平均年収を見てみると、以下のようになりました。

役職 平均年収
一般職 約500〜800万円
総合職 約780~850万円
課長代理 約800〜1,200万円
課長 約1,200〜1,600万円
課長以上 約1,600万円〜

役職が上がると給与が上がる仕組みになっています。最短6年で課長代理に昇格できるようです。

年代別の平均年収

次は年代別の年収です。ここでは、勤続年数に応じた年収の例を紹介します。

勤続年数 年収目安
勤続3年未満 営業:650万円
コンサルタント:750万円
コンサルタント:500万円
勤続3〜5年 営業:600万円
営業:750万円
スタッフ:530万円
勤続5〜10年 営業:1,020万円
営業:950万円
コンサルタント:800万円
勤続10年以上 営業:1,100万円
営業:1,350万円
スタッフ:550万円

実力主義とはいえ、同じ職種であれば、勤続年数が長いほど年収も高くなる傾向が見られます。

学歴別の初任給

SMBC日興証券は、応募するコースによっては初任給が学歴で異なります。各コースの特徴と初任給は、以下の通りです。

コース名 コースの特徴 大卒・院卒初任給 短大・専門卒
総合コース 全国転勤ありの総合職 28.7万円 28.7万円
総合コース(地域型) 転勤なしの総合職 26.7万円 26.7万円
総合コース 転勤なしの事務職 22.3万円 19.5万円

総合職では、大卒・院卒による初任給の差はないことがわかります。また、どのコースにおいても初任給には退職金前払給の3.7万円が含まれています。

SMBC日興証券と競合他社との年収比較

ここでは、SMBC日興証券の競合他社にあたる野村證券・大和証券・みずほ証券・三菱UFJモルガン・スタンレー証券との年収を比較してみましょう。

なお、野村証券と大和証券の平均年収は2019年度の有価証券報告書を参考に、三菱UFJモルガン・スタンレー証券は非上場のため、OpenWorkに寄せられた口コミをもとに算出しています。

企業名 平均年収
SMBC日興証券 1,000万円
野村證券 1,087万円
大和証券 1,015万円
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 980万円

表を見ると、野村証券の年収が比較的高額であることがわかります。

しかし、4社で大きな差は見られません。

どの企業も基本的には成果に基づき年収が決められるため、どの企業に属するかよりも、どれだけ結果を出せるかが、高い年収を得る上では大切であると予想できます。

■関連記事
野村證券の平均年収は?仕事は激務?役職・年代別・競合との比較から解説!
JPモルガン証券の平均年収と給与・評価制度について|仕事は激務?
ジャフコの年収は?仕事は激務?社風やボーナス・残業・転職について解説!
日本M&Aセンターの平均年収は高い?役職別の年収や社風についてもご紹介!

SMBC日興証券のコースごとの学歴別初任給

SMBC日興証券には、総合コースと事務コースに職種が分かれており、それぞれ初任給が異なります。
各コースの特徴と学歴別初任給について紹介します。

総合コース(全国型)

このコースは、金融のプロフェッショナルとして様々なキャリアを構築することを前提としたコースです。

富裕層の個人客や未上場企業向けの営業を行うリテール営業店が最初の配属先となります。
リテール営業店配属後は適性や希望などが考慮され、SMBC日興証券の国内外全ての拠点、全ての部署が配属対象となります。

初任給は大卒・院卒共に同額の287,000円。
この金額には退職金前払い制度の37,000円が含まれています。

総合コース(地域型)

このコースはすべての部門が配属先になる全国型と異なり、投資銀行、グローバル・マーケッツ、クオンツ、システム、コーポレートと、部門ごとの配属となります。
部門ごとの配属でも本人の希望や適性がある場合などは、他部署への異動もあり配属部署が完全に固定される訳ではないようです。
勤務地は、本社もしくは海外拠点になります。

初任給は全国型と同じく大卒・院卒共に287,000円。
こちらも退職金前払い制度の37,000円が含まれています。

事務コース

事務や定型業務などルーティンワークに従事するコースです。
総合コースと異なり、転居が必要となるような異動はありません。
勤務地は、本社を含め国内拠点のみとなっています。
転勤がないことや業務内容から多くの企業の一般職と同じ職種と考えていいでしょう。

初任給は、大卒・院卒が223,000円。
短大・専門卒で195,000円です。
どちらも総合コースと同じく、退職金前払い制度の37,000円が含まれています。

SMBC日興証券の福利厚生制度と休暇

ここでは、SMBC日興証券の福利厚生と休暇制度について紹介します。

福利厚生制度 内容
休日/休暇 育児休業、育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務、シフト勤務、テレワーク制度、ウェルカムバック制度、コース変更、全国型⇔地域型の変更、社内公募、資格取得支援、自己啓発支援、健康管理、ストレスチェック、入院給付金、出産育児一時金、託児補給金制度、託児所・ベビーシッター等の割引、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、職場積立NISA、社員寮・社宅制度、共済会、契約保養所、提携施設など
福利厚生 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度、時間単位年次有給休暇制度、連続休暇制度、メモリアル休暇、看護特別休暇、介護特別休暇、保存休暇制度、裁判員特別休暇、ボランティア休暇制度、短期育児休業、短期介護休業、その他特別休暇、スポット休暇制度、チャレンジ休暇など

充実した福利厚生・休暇制度が整っていることがわかります。

特に育児休業や育児時短勤務、介護休業や介護特別休暇など、家庭の状況に合わせて仕事の量や勤務時間を調節できる制度が多いことが目立ちます。

証券会社は忙しく、プライベートな時間を取れないというイメージを持っている人も多いかもしれませんが、このような制度を積極的に活用すれば、家庭との両立も可能でしょう。

SMBC日興証券の社風・特徴

次は、SMBC日興証券の社風と特徴を紹介します。

証券会社らしい体育会系の社風

SMBC日興証券は、証券会社らしく、体育会系の雰囲気が残るようです。

実際に勤務経験のある人の声をみると「強力なトップダウンの企業文化」「精神的にも体力的にもタフな人でないとなかなか残れない」「ザ証券会社と言えるような体育会系の社風」という声が見られました。

一方で、コンプライアンスには非常に厳しく、また部署によっては風通しも良いという意見も多数あります。

総じて見ると、同業他社である野村証券や大和証券に比べると比較的穏やかな社風とまとめられるでしょう。

3大証券としてプレゼンスを誇る

SMBC日興証券の大きな特徴は、「日系大手証券3社」のひとつとして、大きなプレゼンスを誇っていることです。

1920年にSMBC日興証券の前身となる日興證券株式会社が設立されてから、長い歴史において証券不況をはじめとする様々な危機を乗り越えながら成長してきました。

その知名度と大きな歴史は、証券会社において何よりも重要な企業における信頼性を作る大きな要素となっています。

三井住友銀行と銀証提携を行っている

SMBC日興証券の強みは、三井住友銀行との提携です。

銀行と証券会社の提携は「銀証提携」と呼ばれ、銀行と証券会社相互の顧客紹介、行員・社員の交流による業務の高度化やサービスの向上、銀行と証券業務にまたがる金融商品の開発などを行い、ビジネスの相乗効果を生み出しています。

SMBC日興証券は、三井フィナンシャルグループの一員であることを生かして、AI株式によるポートフォリオ診断や投、資情報メディアなどの新サービスを展開しています。

SMBC日興証券の女性の年収は?

1,000万円前後と高い平均年収のSMBC日興証券ですが、女性の年収はどのくらいなのでしょうか。

女性の管理職登用を積極的に行っている

SMBC日興証券は、積極的に女性の管理職登用を行っています。

2020年3月現在でSMBC日興証券の管理職に占める女性の割合は12.6%となっています。
帝国データバンクの調査による、金融業界の女性管理職の割合を見ると、11.2%となっており、SMBC日興証券は業界平均を1.5%上回っています。

従業員数101人以上の企業の女性管理職比率は5.7%、
大企業と言われる企業では5.4%、
全ての業界・企業の平均は7.8%
と発表されています。

SMBC日興証券が該当する全ての調査結果を上回っており、SMBC日興証券が女性を積極的に管理職登用していることが証明されています。

女性の活躍を支援する制度がある

女性が活躍できるようSMBC日興証券には様々な制度が整えられています。

出産・育児に関する支援制度は福利厚生・休暇制度を紹介した表に掲載しているので、そちらで確認してください。

出産・育児休業後の職場復帰後は、同じ境遇の社員とのネットワーク作り、情報共有、役職者とのコミュニケーションや知識・スキルといった休業期間のブランクを埋め、長く働き続けることができるよう、様々な復帰支援プログラムが整えられています。

女性が働きやすい環境が整備されている

国内企業の女性社員の割合は厚労省の2018年度の調査で26.0%となっています。

年度は異なりますが、SMBC日興証券の女性社員の割合は2020年3月現在で37.8%と公表されており、女性管理職の割合同様、こちらも国内平均を上回っています。

性別ごとの年収データはありませんが、女性社員・管理職者の割合が高いにも関わらず、1,000万円前後の平均年収であることから、年収面で男女差はなく高い年収であると予想されます。

口コミでも女性の働きやすさに対し好意的な意見が多いことから、SMBC日興証券は年収面だけでなく制度面でも女性が働きやすい会社と言えるでしょう。

SMBC日興証券の給与・昇給制度・ボーナス・残業について

次は、SMBC日興証券の給与と昇給制度、ボーナス残業について紹介します。

給与・昇給制度について

SMBC日興証券の給与制度は「プロフェッショナル社員」と「特定専門社員」、どちらの職制に属するかによって変わるようです。

特定専門社員は、年俸制である一方、プロフェッショナル社員は、基本給+残業代+ボーナスにより構成されます。

どちらの職制も、金額は個人の人事評価とマーケットおよび会社の業績によって決まるようです。

人事評価は、業績評価とコンピテンシー評価により5段階で付けられ、昇級するには2年連続で最高評価を取ったり、特定の資格を取得したりする必要があるとのことです。

ボーナスについて

SMBC日興証券のボーナスは、年に1度となっています。

金額は会社の業績・支店の業績・個人の評価により決定されますが、基本的に1年目ではあまり多くの金額をもらえないとのこと。

OpenWorkに投稿されたリテール営業での勤務経験者の口コミを見てみると「1年目5万、2年目53万円、3年目64万円、4年目108万円、5年目109万円、6年目125万円、7年目245万円」という経験談が見られました。

この投稿を見ると、勤続年数が上がると、ボーナス額も増加しやすくなると予想できます。

残業について

SMBC日興証券の残業については、かつては他の証券会社同様、夜遅くまでの働くことが多くあったようです。

しかし、最近では働き方改革の影響もあり、残業規制がきちんと行われているという声が見られます。

具体的には「最近は全社的に残業を減らして効率的に働くように推進されている」「19時までには退社するように言われるので以前に比べて残業が大幅に減った」という声が見られました。

もちろん、部署や時期にもよりますが、残業時間は減少傾向にあるようです。

SMBC日興証券に転職するには?

ここでは、SMBC日興証券に転職するために知っておきたい情報について紹介します。

SMBC日興証券への転職難易度

ここまで紹介してきた通り、SMBC日興証券は知名度も年収も高く、福利厚生も充実している企業です。

転職先としても高い人気を誇るため、就職する難易度も高くなっています。具体的な難易度を、2020年12月時点で募集されている職種の要項を見ながら確認しましょう。

まずは営業統括のダイレクト戦略部「ネットチャネルの証券ビジネスにおけるFintech関連企画」の募集要項は、以下のようになっています。

以下のいずれかの業務経験がある方
■ ITを活用したリテール向け証券サービスの企画
■ 証券関連のシステム構築プロジェクトの管理(計画、タスク管理)
■ 対面での証券営業
■ 商品開発

次にグローバルマーケッツ統括の「フロントトレーディングシステムの開発担当者」の募集要項です。

■ コミュニケーション能力が高く、チームで働くことに向いている人材
■ 大学・大学院で身に付けた数学、物理学、情報工学、金融工学、統計学、計量経済学、データサイエンス等の専門分野の知識を活かし、最先端の金融技術を開発していくことに前向きな人材
■ 新たな金融商品の開発やモデル開発、リスク管理、データマネジメント等の業務で、プロフェッショナルとして高いパフォーマンスを発揮することを期待
■ C/C++/C#/JAVA/Pythonを用いた開発経験3年

どちらの職種においても、当該業務における経験が求められていることがわかります。

また、募集されている職種自体も2020年12月時点では全部門合わせて7つと少ないことも、転職難易度を上げる要因のひとつです。

部門別採用をおこなっている

SMBC日興証券では、新卒採用方法が以下の2通りあります。

■ オープン採用
■ 部門別採用

オープン採用にて入社した場合は、まずはリテール部門に配属され、個人・法人の顧客への資産運用のコンサルティング業務を行います。

その後、適性や希望に応じてホールセールやプロダクトなどの様々な分野でキャリアを構築が可能です。国内支店など全部署に配属の可能性があるのが特徴です。

部門別採用とは、個人の目指すキャリアに向けて、スタート地点を選択できる採用方法です。

投資銀行部門、グローバル・マーケッツ部門、クオンツ部門、システム部門、コーポレート部門の5つのコースから、希望する部門をひとつ選択することができます。

総合職であっても、このようにキャリア選択をした上で採用試験を受けられることが特徴です。

SMBC日興証券が求める人材像

ここでは、SMBC日興証券が求める人材像を公式HPから探ってみましょう。

採用サイトの「トップインタビュー」というページを見ると、代表取締役社長の以下のような意見が見られます。

「すべては『人』、人を大切にする会社にしたい。当社に興味を持ってくださった学生の皆さんに伝えたいこと、それは『人は一人では生きていけない』という事実です。世界中の人たちがそれぞれの役割を担い、相互補完しているからこそ、今の世界が成り立っている。そのことをきちんと理解していただける方と一緒に働きたいと思います。また、周囲の人を素直に尊敬できる姿勢も大切です。相手の短所を見るのではなく、長所を見る姿勢を忘れないでほしいと思います」

このメッセージを要約すると「相手の視点で物事を考えることができて、かつチームで協業できる人」が求められていると言えそうです。

Career Treeで自分の転職可能性を確認しよう!

待遇も知名度も高いSMBC日興証券への転職難易度は低くありません。

SMBC日興証券への転職を希望する場合は、正しく新しい情報を把握しておくことが何よりも重要です。

具体的には、SMBC日興証券への転職を成功させた人の実例データを見ることで、最新の中途採用情報を知ることができるでしょう。

SMBC日興証券への転職実例データを知るには、Career Treeへの登録がおすすめです。

Career Treeでは、SMBC日興証券をはじめとして、大和証券や野村証券などの同業他社への転職実例データを見ることができます。

Career Treeは、効率的に複数企業に関する転職情報を収集するツールとして役に立つのです。

Career Treeを使うと、転職したい企業の情報を収集できるだけでなく、今働いている企業を起点とした転職データの収集も可能です。

例えば「今の勤務先からSMBC日興証券に転職した人はいるのか」「今いる業界からは、どんな人がSMBC日興証券に転職したのか」という情報も見ることができます。

Career Treeであれば、オンラインで手軽に、かつ充実したリアルな転職実例の情報収集が可能です。

加えて、一人ひとりの希望やバックグラウンドを加味した上での転職実例を紹介いたします。

下記の登録ボタンから、メールアドレスとキャリアデータ(大学、企業名、職種など)を登録いただければ、無料でご利用いただけます。

サービス登録画像

キャリアツリーに登録
(無料)

まとめ

ここまで、SMBC日興証券の年収や社風、昇給制度、転職の情報について紹介してきました。

高い年収と知名度、充実した福利厚生で、転職先として高い人気を誇るSMBC日興証券。

中途者の募集はあまり多くなく、どのポジションにおいても当該業務での経験と知識が求められ、転職は簡単ではありません。

SMBC日興証券への転職を成功させるためには、まずは正しい情報を知ることが大切です。

Career Treeに登録すると、最新のSMBC日興証券への転職に関するデータを閲覧できます。

また、同業他社における情報収集も同時に行えるため、効率的に転職活動を進められます。

加えてCareer Treeでは、今勤めている会社から証券業界に転職した人はいるのか、SMBC日興証券の転職活動は他と比較して何に注意すべきかまで、様々な情報を知ることができます。

Career Treeを参考にしながら、SMBC日興証券への転職を検討してみてください。

関連記事

  1. SMBC日興証券ロゴ

    SMBC日興証券(株)からの転職実例【転職前後の年収の変化も分かります】

MBB内定者・現役社員・アルムナイの割合が業界最高水準!ハイクオリティメンターが対応
初回無料カウンセリングはこちら
初回無料カウンセリングはこちら