テルモは、体温計など身近なものから、医療機関で使用する高度な医療機器の販売やサービスの提供など、世界160か国以上で展開するグローバルな企業です。
これまでテルモが開発・販売を行った製品には日本初のものや、世界初のものが多く存在しており、世界中の人々の健康に貢献している企業です。
この記事では、テルモの平均年収について、解説しています。
テルモの平均年収
有価証券報告書からテルモの平均年収を調べると、2020年度最新の平均年収は、744万円、平均勤続年数は17.2年でした。
国税庁の令和2年度民間給与実態統計調査によると、国内労働者の平均年収は433万円、
平均勤続年数は12.4年とされています。
このため、テルモの平均年収は、国内平均の1.7倍平均勤続年数は1.4倍となり、テルモは収入が高く、長く働きやすい企業であると考えられるでしょう。
テルモは、大きな成果を残すことで年収が一気に上がるインセンティブ給を採用してはいませんが、安定した収入を得ることは可能なようです。
テルモの職種・役職・年代別の平均年収
テルモの平均年収を職種・役職・年代別にご紹介します。
こちらはOpenWorkやdoda、その他のサイトを基に算出しています。
職種別の平均年収
テルモの職種を4つに分けて平均年収を算出しました。
職種 | 平均年収 | ||||
---|---|---|---|---|---|
営業職 | 660万円 | ||||
開発職 | 710万円 | ||||
技術職 | 540万円 | ||||
企画職 | 960万円 |
職種ごとに年収にばらつきがありますが、アンケートに答えられた方の年代・年次が職種によって異なっているため、平均を算出すると差が発生します。
いずれの職種でも、年収1,000万円を超える方がいるため、実際には職種による収入の差はそこまで大きくないと考えられます。
職種ごとの平均年収は、回答者の人数や年代で偏りやすいため、正確な年収を知るには実際に転職した方の実例を確認すると良いでしょう。
役職別の平均年収
役職別の平均年収は以下のようになります。
役職 | 平均年収 | ||||
---|---|---|---|---|---|
係長 | 830万円 | ||||
課長 | 1,110万円 | ||||
部長 | 1,300万円 |
係長職は、テルモの平均年収を超えており、課長以降の役職では、年収1,000万円台に到達することができるようです。
テルモは年功序列の傾向が強いため、年次も昇進に影響を与えますが、昇進するタイミングには個人差があります。
この基準について、曖昧な部分があるようですが、評価が高ければ昇進が遅れる可能性は低く、成果を残すことが大切です。
年代別の平均年収
年代別の平均年収をご紹介します。
dodaの調査による年代別平均年収と比較しました。
年代 | テルモの年代別平均年収 | 同業界の年代別平均年収(doda調べ) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20代 | 380~580万円 | 348万円 | ||||||
30代 | 630~670万円 | 444万円 | ||||||
40代 | 730~800万円 | 510万円 | ||||||
50代 | 850~860万円 | 613万円 |
各年代で、doda調べの平均年収を超えていることが表から確認できるでしょう。
各年代において、doda調べの平均年収よりも、200万円以上上回っているケースが多いため、経済的な不安や不満を感じている人は少ないと考えられるでしょう。
テルモの学歴別の年収(初任給)
テルモの新卒初年度の年収を、公開されている初任給を基にまとめています。
学歴 | 初任給 | 推定年収 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
博士了 | 263,500円 | 3,425,500円 | ||||||
修士了 | 241,500円 | 3,139,500円 | ||||||
学部卒 | 225,500円 | 2,931,500円 | ||||||
高専卒 | 193,500円 | 2,515,500円 | ||||||
専門卒 | 180,500円 | 2,346,500円 |
推定年収は、「初任給×12か月」、賞与を1か月分と想定して計算しています。
テルモが新卒採用で募集を行っている職種は、企画営業コース・開発技術コース・SEコースの3つです。
上記の表は、基本給のみ計算したもので、この他に諸手当が支給されるため、実際に支給される金額は、この表を上回ると考えられるでしょう。
また、諸手当は、営業手当など支給対象職種が限定されるものがあるため、基本給の差はありませんが、諸手当によって職種ごとに収入に差が出ることが考えられます。
テルモの中途採用者の年収は?
テルモは、ホームページで中途採用を募集しています。
事務・開発・技術・営業職の募集を行っており、待遇は学歴別初任給を基に経験・スキル・年齢が考慮された金額が給与として支給されます。
職種ごとの想定年収は、
■ 事務職:450~700万円
■ 開発職:450~800万円
■ 技術職:450~800万円
■ 営業職:450~800万円
このように記載されています。
いずれの職種も、国内平均年収433万円を上回っており、テルモの年収の高さを再確認することができるでしょう。
職種ごとの勤務地や勤務時間、休日や福利厚生等も記載されており、応募資格・条件に必要な経験内容が記載されています。
しかし、経験の年数については、どの職種にも記載されていませんでした。
テルモの給与制度やボーナスの特徴
テルモの給与制度やボーナスは、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。
大きく減ることはなく安定している
口コミなどを確認すると、テルモは、年功序列式の給与制度を採用しており、安定した給与が支払われます。
インセンティブ給もありますが、外資系企業のようにインセンティブ給が給与の半分やそれ以上を占めるといったものはなく、数千円~数万円ほどです。
賞与も業績連動型ではあるものの、ホームページの賞与支給実績を確認すると、2回の支給で5.6か月分~5.8か月分と大きな変動はないのが特徴です。
成果が反映されにくい面はあるものの、給与・賞与どちらも元々のベースが高いこともあり、不満は少ないようです。
年功序列で上がっていく傾向がある
先述したように、テルモの給与制度は、年功序列の傾向が強い給与制度です。
昇進には試験がありますが、年次や上司からの推薦によって受験資格を得られるため、実力が反映されにくいという意見もありました。
しかし、実力に見合った昇給・昇進がされていると反対の意見もあり、評価制度が浸透していなかったり、部署や上司によって異なったりする可能性があります。
成果が昇給・昇進に反映されるのに時間がかかるため、不満を感じられる方もいるかもしれませんが、長く務めることで経済的に安定する制度を望む方には、最適な制度と言えるでしょう。
テルモに転職する上で知っておきたいこと
テルモに転職するためには、以下の2点を事前に知っておくことが大切です。
■ 求める人材像
■ 転職難易度
こちらの2点について、ご紹介します。
テルモが求める人材像
求める人材像について、人事部長である竹田啓治氏のインタビューの一部を引用しました。
失敗を恐れず挑戦、自ら成長し続ける人
目標高く、周りを巻き込む行動を起こす人
柔軟な発想で、新たな価値を生み出す人
これらが求める人材像となり、この他にテルモの企業理念である「医療を通じて社会に貢献する」に共感できる人物であることも求めていると考えられます。
さらに、インタビューでは、「自分は主役」と主体的に仕事に取り組む人材
を求めているともおっしゃっています。
求める人材像を念頭に入れた状態で、転職活動をすることが大切です。
テルモへの転職難易度
テルモへの転職難易度は高いと考えて良いでしょう。
中途採用の募集職種の応募資格・条件、待遇などはご紹介しましたが、
全ての職種で450万円から800万円であり、最も低い待遇でも国内平均年収の433万円を上回っています。
これらの待遇面を考慮すると、転職先として人気が高く、応募者が多くなることが考えられうでしょう。
また、中途採用の応募資格にも、TOEICや様々な専門的な分野の経験が求められるなど、誰でも簡単に応募ができるわけではありません。
このため、テルモへの転職を成功させるためには、事前に様々な対策を講じることが大切です。
Career Treeで自分の転職の可能性を確認しよう!
中途採用では、即戦力となる人材が求められます。
テルモでは、企業理念である「医療を通じて社会に貢献する」に対して、どのような考えを持っているかも重視されるでしょう。
また、転職の成功率を高めるためには、どのような業界の方が転職に成功されているのか、転職実例を事前に知っておくことが大切です。
万全の対策を行うために、Career Treeの実例データをご活用ください。
Career Treeには、様々な企業に転職を成功された方の実例データがあり、ご登録いただくことで全てのデータをご確認いただけます。
データを確認し、その企業へ自分がどの程度転職をできる可能性があるのか、知ることが可能です。
下記の登録ボタンから、メールアドレスとキャリアデータ(大学、企業名、職種など)を登録いただければ、無料でご利用いただけます。
まとめ
テルモは福利厚生も充実しており、出産育児・介護、がんになった社員の就労支援制度など、社員を大切にする制度が充実しています。
平均勤続年数17.2年と、国内平均12.4年を上回っているのは、社員を大切にする制度が充実していることも、理由の一つでしょう。
高い年収と充実した福利厚生、企業としての安定性の高さ等を考慮すると、転職先として人気も高く、転職難易度が高くなることが考えられます。
ご自身の転職の可能性を確認し、より可能性を高めて転職活動を行うことで、転職に成功できる可能性が高まるでしょう。
Career Treeが、実例データを基にあなたの転職活動をサポートいたします。
登録は無料です。
より良い転職のためにCareer Treeのサービスをご活用ください。
この記事へのコメントはありません。