サッポロビールは、1876年に設立された国内大手の酒類メーカーです。キリンビールやアサヒビール、サントリーとならび大手4社の1つに数えられ、国内では業界4位の規模を誇ります。主力商品には、サッポロビールやヱビスビール、発泡酒の極ZEROなどがあります。
本記事では、サッポロビールの年収や福利厚生、社風などの様々な情報をご紹介します。サッポロビールへの転職をお考えの方に向けた情報をお届けします。
サッポロビールの平均年収
2021年度のサッポロビールの有価証券報告書によると、サッポロビールの平均年収は811万円です。また、平均年齢は46.7歳、平均勤続年数は21.9年となっています。
国税庁の令和元年民間給与実態統計調査によれば、国内の平均年収は436万円です。サッポロビールの平均年収はその約1.9倍の水準となっています。
平均年収が高い理由としては、サッポロビールのグローバル展開の成功が挙げられます。サッポロビールは1964年からアメリカを皮切りにグローバル展開を開始しており、現在ではアジアからオセアニア、北米、ヨーロッパまで世界中に広く事業を展開しています。
サッポロビールの役職・年代別の平均年収、採用実績大学
サッポロビールの役職別年収と年代別年収、採用別大学を見ていきましょう。
ここでは、「OpenWork」のデータを参考に各項目の平均年収を推定しています。
サッポロビールの役職別の平均年収
役職 | 平均年収 | ||||
---|---|---|---|---|---|
一般社員 | 378.8万円 | ||||
係長 | 671.7万円 | ||||
課長 | 882.0万円 | ||||
部長 | 1,127.7万円 |
サッポロビールでは、役職に就くだけでも年収がかなりアップします。一般社員と役職ありの社員の年収差は約300万円で、係長の役職に就くと一般社員の約1.7倍の年収を得られることがわかります。
係長以上になると、役職が上がるごとに約200~250万円の幅で年収が上がっていきます。部長クラスになると、年収が1,000万円を超えるケースも増えてくるようです。
サッポロビールの年代別の平均年収
年代別の平均年収を見ていきましょう。
年代 | 平均年収 | ||||
---|---|---|---|---|---|
20代 | 378.8~513.7万円 | ||||
30代 | 592.8~647.8万円 | ||||
40代 | 699.4〜757.6万円 | ||||
50代 | 764.8~794.2万円 |
サッポロビールの給与体系は、口コミでもあるように年功序列であることがわかります。近年では実力主義での評価を取り入れようとする動きもあるようですが、中々実現していないのが現状です。
評価制度は不明確な部分も多く、上司の独断で決まることもしばしばあり、不満の声もあるようです。一方で、サッポロビールではMBO-S(Management by Objectives and Self-Control)という評価制度を導入しており、頑張ったら頑張った分だけ評価されるという口コミも見られました。
営業職の場合、別途営業手当が支給されます。出張の際にも手当が支給されるため、営業職とそうでない職種とではその分年収に差が出るようです。
サッポロビールの採用実績大学
サッポロビールの採用大学について見ていきます。採用大学実績は以下の通りです。
【大学院】
東京大学大学院、東北大学大学院、名古屋大学大学院、早稲田大学大学院、神戸大学大学院、京都大学大学院、長崎大学大学院、北海道大学大学院、大阪大学大学院、千葉大学大学院、東京農工大学大学院、首都大学東京大学院、静岡県立大学大学院、信州大学大学院、九州大学大学院など
【大学】
明治大学、早稲田大学、立教大学、関西学院大学、法政大学、中央大学、明治学院大学、同志社大学、福岡大学、青山学院大学、神戸大学、岩手大学、慶應義塾大学、日本大学、小樽商科大学、愛知大学、駒澤大学、東北学院大学、東京農業大学、学習院大学、立命館大学、北海道大学、南山大学、東京農業大学、津田塾大学、筑波大学、拓殖大学、専修大学、上智大学、関西大学、横浜国立大学、INTIインターナショナル大学、千葉大学、日本女子大学、成蹊大学、金沢大学、大阪大学、高知大学、大分大学、西南学院大学など
サッポロビールは、国立大学から私立大学まで、幅広い大学から採用を行っていることがわかります。
サッポロビールと競合酒類メーカーとの平均年収比較
サッポロと競合酒類メーカーとの年収を比較していきます。今回は、同業大手のキリンビール、アサヒビール、サントリーと比較を行いました。
ここでは、各社の有価証券報告書のデータを使用しています。
企業名 | 平均年収 | ||||
---|---|---|---|---|---|
サッポロ | 811万円 | ||||
キリンビール | 874万円 | ||||
アサヒビール | 1,325万円 | ||||
サントリー | 1,186万円 |
サッポロビールの平均年収は、競合であるキリンビールやアサヒビール、サントリーと比較すると少し劣ることが分かります。
しかし、2018年12月時点ではサッポロビールの平均年収は857万円でした。そこからコロナ禍の影響もあり、2年連続で平均年収が一時的にダウンしている状況ですが、これからの回復も見込めます。
口コミでは、競合他社と比較して低い水準であるといった不満の声も見られますが、一般的な東証一部上場企業としてはまずまず満足できる水準であるという声もあり賛否両論です。
■関連記事
・キリンビールは主任で年収1000万円?役職別年収や売上・年収の競合比較を徹底調査!
・アサヒビールの平均年収は低い?職種別の年収や転職難易度について
ビール業界の熾烈なシェア争いと売上比較
大手酒類メーカー4社の出荷量シェア争い
ここでは、キリンビール、アサヒビール、サントリー、サッポロの大手4社における、販売実績と業界シェアを表にまとめました。
企業名 | 販売実績(ビール、発泡酒、第3のビール) | 業界シェア(推測) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キリンビール | 1億2,941万箱 | 37.0% | ||||||
アサヒビール | 公表なし | 35.4% | ||||||
サントリー | 5,675万箱 | 16.2% | ||||||
サッポロ | 3,995万箱 | 11.4% |
アサヒビールは、「過度なシェア争いに繋がる」とし、販売数量の公表を行っていません。したがって推測にはなりますが、業界シェアはキリンビール、アサヒビール、サントリー、サッポロの順となっています。
キリンビールは依然として業界1位をキープしており、2位であるアサヒビールとの熾烈なトップ争いを繰り広げています。
大手酒類メーカー4社の利益比較
大手4社の売上を表にまとめました。ここでは、経常利益の値で比較しています。
企業名 | 経常利益(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|---|
サッポロ | 32,748 | ||||
キリンビール | 72,043 | ||||
アサヒビール | 145,848 | ||||
サントリー | 88,196 |
経常利益で比較すると、4社の中でもアサヒビールが頭1つ抜けていることが分かります。
サッポロビールに関しては、2019年から2020年にかけて経常利益を大幅に成長させています。コロナ禍であるにもかかわらず営業利益・経常利益ともに増加していることから、事業の好調ぶりがうかがえます。
サッポロビールの福利厚生や休暇制度
サッポロビールの福利厚生と休暇制度についてご紹介します。
休日・休暇制度 | 週休2日制、土曜、日曜、年末年始、その他休日、年次有給休暇、時間有給休暇、積立休暇制度、ライフステージ休暇制度、慶弔休暇、フロンティア休暇制度 | ||||
諸手当 | 家族手当、子女教育手当、早出残業手当、休日出勤手当、深夜業手当、通勤手当等 | ||||
出産・育児 | 産前休業、産後休業、妻の出産休暇、育児休職制度、時間外勤務・休日出勤・深夜業の免除、育児書の配布、短時間勤務制度、復職面談の実施、育児施設利用料補助、育児サービス利用料補助制度 | ||||
保険・資産形成支援制度 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、希望グループ保険、財形貯蓄制度、諸貸付金制度、社員持株会、企業年金基金制度、確定拠出年金制度、個人積立年金制度 | ||||
住宅 | 寮・社宅制 | ||||
その他 | フレックスタイム制度、スーパーフレックスタイム制度、パソコン貸与、テレワーク制度、保養所(会社社有保養所有り) |
サッポロビールでは、上記のような福利厚生制度が充実しています。
特に、出産・育児に関する制度はかなり整備されており、産前から産後まで一貫したサポートが受けられます。例えば、産前/産後休業と育児休職はもちろん、復帰後も時間外勤務・休日出勤・深夜業の免除など、子育てと両立しやすい制度が用意されています。
また、スーパーフレックスタイム制やテレワーク制度など、働き方も多様に変化しているようです。
サッポロビールはホワイト企業?激務度や社風について
サッポロビールの社風
サッポロビールの社風は、人が良いのが特徴です。
サッポロビールは人を大切にする文化が深く根付いており、パワハラやセクハラといったハラスメントなどはほとんど見られないようです。
一方で、伝統的な大手日系企業ならではの体育会系のような文化が強く、縦割り社会であるといった口コミが多く見られました。
古い体制から中々改革が進まないことも事実で、抜本的なイノベーションになっていないと不満を感じている方もいるようです。しかしこの点に関しては、会社の歴史やイメージを大切にしており、自社愛に溢れた社員が多く居心地が良いという声もあります。
サッポロビールはホワイト企業?
サッポロビールの激務度は低く、ホワイト企業であると言えます。
Openworkによると、サッポロビールの労働環境は月間平均残業時間は21.8時間、有給休暇取得率は62.7%です。食品・飲料業界平均はそれぞれ26.6時間、48.9%なので、サッポロビールは業界平均と比べ残業時間は少なめ、有給取得率は高めとなっています。
コロナ禍においては、テレワークやフレックスタイム制を活用してワークライフバランスを保っている方が多いようです。中には1週間単位のロング休暇の取得が可能な部署もあるという口コミが見られました。
一方で、働きやすさは部署によってかなり異なり、営業の場合クライアントに合わせなければならないため調整がつきづらいという声もありました。全体的に見ると、比較的希望通りに有給やフレックスタイム制を活用できるようです。
サッポロビールに転職するには?
サッポロビールへの転職難易度は高い?
サッポロビールの転職難易度は非常に高いと言えます。
理由としては、求人数がきわめて少ないことが挙げられます。サッポロビールは大量に採用した新卒を育てていく文化が今も残っており、中途での採用数は少なくなっています。中途採用募集は期間限定で行われる傾向があるので、情報を取得できる限られたエージェントとのコミュニケーションが重要となります。
求人数の少なさに加え、業界でも高いシェアを誇るサッポロビールは知名度も高いため、倍率が非常に高くなっています。
サッポロビールの求める人物像
サッポロビールの採用サイトによると、“求める仲間”として以下が掲げられています。
“自燃型人材”
情熱という心の火を、まわりの人からつけてもらうのではなく、自ら燃え、周囲に火をつける人財
■ 限界を定めず殻を突き破り、なにごとにも果敢にチャレンジしていく
■ 周囲と信頼関係を築き、組織に対して影響力を発揮できる
サッポロビールでは、受け身ではなく自ら周りを巻き込んでアクションを起こせる人材が求められています。先述の通り、サッポロビールでは人を大切にする文化が根付いているため、他のメンバーとの信頼関係を築けるかどうかといった人間性も見られます。
サッポロビールの選考フロー
サッポロビールの中途採用における選考フローは以下の通りです。
書類選考 → 面接(複数回)→ 内定
サッポロビールの採用ページでは、選考について詳細な記載がされていませんが、口コミによると面接は合計3~4回行われることが多いようです。
サッポロビールの面接では、酒類業界への深い理解が求められます。そのため、サッポロビールの商品はもちろん、競合他社の商品についてもしっかりとリサーチし、自分なりに語れるようにしておく必要があります。
面接は基本的に和やかな雰囲気で行われますが、その分一般的な質問にしっかりと答えられるよう周到な準備が必要です。特に、今までの経歴や培ってきたスキルに関してはしっかりと言語化できたほうが良いでしょう。
また、選考が進むにつれ通過難易度も上がり、転勤や異動を苦としない総合職マインドをかなり確認されるのも特徴です。特にサッポロビールは募集要項に記載された勤務地が「全国各事業所、海外」となっており、海外配属もあり得ます。ご自身のライフプランとしっかり擦り合わせておく必要があるでしょう。
CareerTreeで自分の転職の可能性を確認しよう!
サッポロビールへの転職実例を知るためには、CareerTreeを活用することも有効です。もちろんサッポロビールだけではなく、他の酒類メーカーへの転職実例データを見ることも可能です。CareerTreeを使うことで、サッポロビールや他の酒類メーカーへ転職した人の生の情報に触れながら、主体的な転職活動を実現できるでしょう。
また、CareerTreeでは、サッポロビールの転職情報を収集できるだけでなく、今働いている企業を起点とした転職データを見ることができます。例えば「現在の勤め先からサッポロビールに転職した人はいるのか」「サッポロビールへ転職した人は、他にどのような企業を受けたのか」という情報も見ることが可能です。
CareerTreeであれば、オンラインで手軽に、かつ充実したリアルな転職実例の情報収集が可能です。加えて、ひとりひとりの希望やバックグラウンドを加味した上でのキャリア戦略面談もご提供しています。
下記の登録ボタンから、メールアドレスとキャリアデータ(大学、企業名、職種など)を登録いただければ、無料でご利用いただけます。
まとめ
ここまで、サッポロビールの年収や福利厚生など、転職活動にあたって押さえておくべき情報を紹介しました。
高い業界シェアと安定した業績で、転職先としても高い人気を誇るサッポロビールですが、転職希望者には極めて高いスキルが求められるため、転職難易度が非常に高いことも事実です。
サッポロビールで働きたい方は、まずは転職の正しい情報を知ることが重要です。CareerTreeに登録することで、最新のサッポロビールへの転職に関するデータを収集できます。最新の転職事情について知ることで、具体的な面接対策を行うことができるでしょう。
CareerTreeであれば、オンラインで手軽に、かつ充実したリアルな転職実例の情報収集が可能です。加えて、ひとりひとりの希望やバックグラウンドを加味した上での転職実例を紹介いたします。
下記の登録ボタンから、メールアドレスとキャリアデータ(大学、企業名、職種など)を登録いただければ、無料でご利用いただけます。
この記事へのコメントはありません。